ボディー・フェイシャルトリートメントを行う上で必要な解剖生理学の基礎を学びます。
解剖学生理学というと難しそうに聞こえる方もいらっしゃるかもしれませんが、初心者の方も現役セラピストの方も楽しく学んでいただけるように、専門用語を理解しやすい言葉に置きかえてお伝えしていきます。ボディ・フェイシャルトリートメント技術は、解剖生理学の知識が基礎となり高まっていきます。
HOME ≫ 解剖生理学 ≫
解剖生理学 (全10回)
講座内容
●解剖学オリエンテーション
‐個体を構成するさまざまなレベル
‐器官系の概観
‐生存に必須の機能
‐ホメオスタシス
●生化学基礎
‐生体の化学組成
●細胞の構造と生理学
●外皮系
-皮膚の構造と機能
●骨格系
‐関節の分類と機能
‐骨の構造と機能
‐骨格系の障害
‐筋膜・腱・靭帯
●筋系
‐筋肉の分類と機能
‐骨格筋の微細構造
‐骨格筋の固有受容器
‐筋収縮の機構
●神経系
‐神経細胞の分類
‐中枢神経と末梢神経
‐神経組織を構成する組織の構造と機能
‐感覚受容器
‐神経細胞の情報伝達
‐活動電位の発生と伝導
‐反射
●内分泌系
‐ホルモンとその作用
‐ホルモン分泌の制御
‐内分泌腺
●心臓血管系
‐血液の組成と機能
‐心臓血管系の構造と機能
‐心臓の構造と機能
‐体循環/肺循環
●リンパ系
‐リンパ管
‐リンパ節
‐その他のリンパ器官
‐全身を巡るリンパの流れ
‐生体防御機構(免疫システム)
‐自然免疫と獲得免疫
‐免疫系の異常
●呼吸器系
‐胸腔内の各器官の構造と機能
‐呼吸領域の構造
‐呼吸のメカニズムと4つのステップ
‐外呼吸・血液によるガス運搬・内呼吸
‐呼吸の調節
●消化器系
‐消化器系の構造と機能
‐消化管を構成する器官
‐付属器 ‐代謝
●泌尿/生殖器系
‐泌尿器系の構造と機能
‐水・電解質と酸塩基平衡
‐生殖器系とホルモン
講習スケジュール
解剖生理学(オンライン / 来校受講 選択可能)
<2025年>
〇1/17(金), 1/20(月), 1/22(水), 1/27(月), 1/31(金), 2/3(月), 2/28(金), 3/3(月), 3/7(金), 3/14(金)
〇4/17(木), 4/24(木), 5/8(木), 5/22(木), 5/29(木), 6/5(木), 6/12(木), 6/26(木), 7/3(木), 7/10(木)
※開催時間(全日程)=19:00~21:30
※以降のスケジュールはお問合せください。
※都合が合わない日程は他クラスの開催日に振り替えが可能です。
単科受講料
124,000円(税別)
(消費税10%込)136,400円
受講予約
下記フォームよりお申込ください(メッセージ欄にご希望の開催日程をご入力ください)。
▶ 受講申込・お問い合わせフォーム
》ホーム