
お客様の身体の不具合を解消するトリートメントを実践するためには、施術に入る前に、お客様の身体を見て「身体の状態がどのようになっているか:どこの筋肉が短縮していて、筋骨格上どのようなアンバランスがあるか」を見極めるスキルが必要不可欠です。
当講座では、筋骨格系の各機能がどのように協働し姿勢や歩行を支えているのか、不具合に対して、どんな技術を使えばよいのか、筋肉に対して何をすべきか(伸ばすべきか、強化すべきか、ほぐすべきか、など)をより的確に判断するための「身体の見方」を学びます。
東京で、世界レベルのオイルマッサージセラピストになる。
HOME ≫ 姿勢評価 ≫
お客様の身体の不具合を解消するトリートメントを実践するためには、施術に入る前に、お客様の身体を見て「身体の状態がどのようになっているか:どこの筋肉が短縮していて、筋骨格上どのようなアンバランスがあるか」を見極めるスキルが必要不可欠です。
当講座では、筋骨格系の各機能がどのように協働し姿勢や歩行を支えているのか、不具合に対して、どんな技術を使えばよいのか、筋肉に対して何をすべきか(伸ばすべきか、強化すべきか、ほぐすべきか、など)をより的確に判断するための「身体の見方」を学びます。
●ボディートリートメントにおける姿勢分析の必要性
●機能解剖学の基礎知識
-主動筋と拮抗筋
-関節の種類
-関節運動
-体組成
●姿勢評価理論
-基本原則
-アライメントと筋バランス
-側弯症
●姿勢評価実技
-前方からの姿勢評価
-後方からの姿勢評価
-側方からの姿勢評価
-座位の姿勢評価
●動きの分析
-上肢の動きの分析
-下肢の動きの分析
-歩行分析基礎
●筋・骨格系の痛みと疾患
-病期分類
-評価とトリートメント
●カウンセリング
160,000円(税別)
(消費税10%込)176,000円
●個人/全対象
※法人/店舗での技術導入を目的とされる方は法人/店舗様 向けフォームよりお問合せください。
→ 法人/店舗(複数スタッフ)様 向けお問合せフォーム
<2025年>
〇5/10(土), 5/17(土), 5/24(土), 5/31(土), 6/7(土)
〇9/2(火), 9/3(水), 9/16(火), 9/17(水), 9/30(火)
<2026年>
〇3/3(火), 3/4(水), 3/17(火), 3/18(水), 3/31(火)
※都合が合わない日程は他クラスの開催日に振り替えが可能です。
※開催時間(全日程)=10:00~17:00(ランチ休憩1時間あり)
既定の参加枠数に達し次第、受付終了
〇受講予約:開講日の6カ月前から受付開始
〇受講締切:開講日の2週間前に受付終了
下記フォームよりお申込ください(メッセージ欄にご希望の開催日程をご入力ください)。
▶ 受講申込・お問い合わせフォーム
》ホーム
》受講生インタビュー
》豪州国家資格・カリキュラムの魅力
【 TRTA 】東京リメディアルセラピーアカデミー | モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!
【 TRTA 】 東京リメディアルセラピーアカデミー
株式会社 WATANABE BEAUTY
〒106-0045 東京都港区麻布十番2-4-15 イラーレ麻布十番ビル5F
2-4-15-5F, Azabujuban, Minato-ku, Tokyo, 106-0045, JAPAN